プロフィール

中学から走ることを始め、大学時代に日本選手権3位(4×400m リレー)。翌年の日本選手権で優勝を狙うが、日本一に遠く及ばず。それから就職をして一度は運動を辞めるも、「自分の可能性に挑戦したい!」という思いを抑えきれず、2014年に会社員を辞めてアドベンチャーマラソンの世界に飛び込む。
過酷な自然環境の中で熱中症、凍傷、感染病、幻覚などと戦いながら、 2017年「世界7大陸アドベンチャーマラソン走破」を日本人で初めて達成。2021年にかけて、-40℃の極寒アラスカ1,600km をはじめ、標高5,000m のヒマラヤ山脈、灼熱のサハラ砂漠など、世界最高峰の極限レースの走破に挑んでいく。
情熱大陸などのメディア出演をはじめ、講演やレース映像の配信などを通じて、人に元気と驚きを届ける活動も行う。
所属:近畿大学 AC
生年月日:1984年1月18日
WEBサイト:http://takaokitada.net/

 

アドベンチャークラブ個人サポーター募集

挑戦の喜びを多くの人と分かち合いたい。
誰も見たことのない景色を届けたい。
その想いから「アドベンチャークラブ」を開設しました。
北田雄夫の挑戦を応援したい、一緒に楽しみたいというみなさん。
みなさんのご参加をお待ちしております。
詳細・お申込み:https://takaokitada.net/club/

音声コンテンツ


経歴

2014年 Gobi March(中国/ゴビ砂漠 7日間250km) 【51位】
2014年 Atacama Crossing(チリ/アタカマ砂漠 7日間250km) 【64位】
2015年 The Track(オーストラリア/荒野 10日間521km) 【10位/日本人初挑戦】
2015年 Fire + Ice(アイスランド/火山地帯 6日間250km) 【3位/日本人初挑戦】
2016年 Grand to Grand Ultra(アメリカ /グランドキャニオン7日間273km) 【8位】
2016年 The Last Desert(南極 7日間250km) 【2位/チーム戦】
2017年 Ice Ultra(スウェーデン/北極圏 5日間230km) 【3位/日本人初挑戦】
2017年 Ultra Africa Race(モザンビーク /サバンナ5日間219km) 【3位/日本人初挑戦】
2018年 Alvi Trail Liguria(イタリア/山岳 8日間400km) 【15位/日本人初挑戦】
2018年 Trans Pyrenea(フランス/ピレネー山脈 18日間850km) 【踏破(非競技)】

過去の講演テーマ

  • 前人未到に挑む!~世界最高峰の極限レース制覇へ~
  • 世界7大陸を走って学んだ、続ける力
  • 夢に挑戦する素晴らしさ
  • 「最悪を想定して最善を尽くす」〜日常に生かす冒険家の危機管理〜(安全大会など)
  • 【上記の講演テーマすべてにおいての詳細】

北田雄夫さん
講演を依頼するなら
ノビテクにお任せください!

北田雄夫