プロフィール
警察の元警部。詐欺、横領、贈収賄事件等を扱う知能・経済犯担当の刑事を約20年経験。 東日本大震災を契機に独立し、刑事が職務上体得したスキル、知識を用いてビジネスの発展と社会生活の向上に寄与することを目的とし、一般社団法人日本刑事技術協会を設立、現在は代表理事として「ウソや人間心理の見抜き方」を主なテーマに大手企業、経営者団体など毎年全国180か所以上で講演・企業研修を行い、これまで7万人以上が聴講、2020年、2021年には大手エージェントの1万人以上の講師の中から全国№1人気講師に選出された。またマッチングアプリ大手運営会社の詐欺防止に関わる有識者会議委員、「高齢者を身近な危険から守る本」(池田書店)の監修など知見を活かした幅広い活動に尽力している。
TBS「ビビット」、日本テレビ「月曜から夜ふかし」、読売新聞、日経新聞などメディアへの出演、掲載も多数。
著書に「元知能犯担当刑事が教えるウソや隠し事を暴く全技術」(日本実業出版社)、「刑事(デカ)メンタル」(ダイヤモンド社)などがある。
講演参加者の声
- ・話の中でウソを見抜く事より、ウソを感じる事が大事という事ですね。
- ・やはり、どんな人も人として愛されているという風に思える事が大切という事が改めて認識した時間でした。
- ・皆が知っている世の中の事業を元に話をされたのが興味深く聴けた。
- ・大変参考になった。今後の人生で役立てたいと思います。
- ・具体的事例に基づき考える課題を投げかける手法は特に良いと思う。
- ・「ありのままのあなたでいいのよ。」というメッセージの真のあたたかさ、大切さを感じました。
- ・刑事20年の実体験に基づいた話しで説得力がありました。
過去の講演テーマ
- ビジネスや日常生活で役立つウソ(人間心理)の見抜き方
- 元刑事が教えるグレない子供の育て方~グレる子供は家庭環境に問題がある!!~
- 元知能犯担当刑事が教える 嘘や隠し事を暴く全技術
- 元刑事が教える!!相手のホンネを引き出す技術
- 採用面接での応募者のウソや人間の本質の見抜き方
- 刑事の現場で学んだ安全管理術~死ぬかもしれない!危機回避の極意~
- 元刑事が教える!! クレーム対応術 ~悪質クレーマーから社員を 守れ!!~
- 元刑事が伝授!!!詐欺に騙されない方法
- 東日本大震災の捜索体験で学んだリーダシップの在り方
- セミナーの作り方、集め方、話し方
- 経営者に役立つ!! 上手なウソの付き方、見抜き 方 ~ウソが会社を守ります!!~
- 取調べのプロが教える!! 相手のホンネの引き出し方
- 人生100年時代到来!! セカンドキャリアで食べる方 法 ~あなたの強みで生きる!!~
- その他のテーマもご相談ください。
森透匡さんに
講演を依頼するなら
ノビテクにお任せください!
