明治大学文学部教授、 齋藤孝 明治大学文学部教授、 齋藤孝

プロフィール

1960年静岡生まれ。東京大学法学部卒。
同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。『声に出して読みたい日本語』(草思社、毎日出版文化賞特別賞)がシリーズ260万部のベストセラーになり日本語ブームをつくった。

専門は、教育学、身体論、コミュニケーション技法。前文化庁文化審議会国語分科会委員。
著書に『読書力 (岩波新書)』『コミュニケーション力 (岩波新書)』(岩波新書)『質問力』『学問のすすめ 現代語訳』(筑摩書房)『雑談力が上がる話し方―30秒でうちとける会話のルール』(ダイヤモンド社)『大人のための読書の全技術』(KADOKAWA中経出版)等多数。著書累計出版部数は1000万部を超える。

NHKEテレ「にほんごであそぼ」総合指導。TBSテレビ系「情報7days ニュースキャスター」「あさチャン!」MC等テレビ出演多数。

過去の講演テーマ

  • 人を育てるコミュニケーション力 ~いかに組織を活性化させるか~
  • IT社会と文字活字文化
  • コミュニケーション力と発想力、直感力
  • やる気を引き出すコミュニケーション力
  • 活気ある職場をつくるコミュニケーション力
  • 自分を活かす極意
  • 日本語を鍛えて、伝える
  • 脳を鍛える読書術
  • これからの時代に求められる国語力
  • 生きる力を育てる教育

齋藤孝さん
講演を依頼するなら
ノビテクにお任せください!

齋藤孝