菊地 幸夫(きくち ゆきお)
新着

- ジャンル
- 政治・経済、時事・社会、キャリア・教育、人生・働き方
- 肩書き
- 弁護士
弁護士としての活動の傍ら、テレビ番組のコメンテーターを務めるなど多方面で活躍。 温かな語り口で分かり易く講話してくださる講演が好評。
弁護士としての活動の傍ら、テレビ番組のコメンテーターを務めるなど多方面で活躍。 温かな語り口で分かり易く講話してくださる講演が好評。
2020東京五輪で、”車椅子バスケットボール男子日本代表ヘッドコーチ”を務め、チームを銀メダルに導く。 プロサッカー選手時代の大怪我から再起を遂げ、車椅子バスケットボール選手として、アテネ・北京・ロンドンと4大会連続でパラリンピックへ出場。
ミス・インターナショナル、ファッションモデルから交通事故で車いす生活へ。その後、アテネパラリンピックで活躍。共存・共栄のバリアフリーな社会を目指して精力的に活動中。
世界115ヶ国を回られた元教師。グローバルな生き方、またコミュニケーションの取り方など、世界の経験を人の育成に活かし、保育園2園の経営も行う。 音声コンテンツ有り!
学際的理論と現場感覚の実践指導が高い評価。 「目線は社員、視点は社会」
ディズニーで学んだ仕事学・役割学で全員がイキイキ働ける職場に!
“違いを力”に変えるダイバーシティー戦略! 安心できるLGBT対応をお伝えします。
イラク、ソマリア等の紛争地、戦争体験者や野宿労働者、滋賀や東日本大震災被災地、看取り、在宅医療、地域包括ケアの撮影にも力を入れ、”いのちをつなぐ”をテーマに講演活動を全国で行っている。