注目

中竹 竜二 (なかたけ りゅうじ)
次世代リーダーの育成・教育や組織力強化、成人向けの学びの環境づくりに貢献。
「ゴールが明らかになっていないチームに決して栄光は訪れない」
ジャンル
研修 | リーダーシップ・マネジメント |
---|---|
スキル・教養 | コーチング |
主な講演テーマ
リーダーに求められる判断と決断
個の自律と自走する組織の作り方
リーダーシップからフォロワーシップへ
人を育てる期待のかけ方
迷った時の判断と決断
成長と成功の違い
講演料
応相談
プロフィール
1973年、福岡県生まれ。早稲田大学入学後ラグビー蹴球部に入部。4年次には主将を務め全国大学選手権準優勝。卒業後渡英し、レスタ―大学大学院社会学部修了。
01年株式会社三菱総合研究所入社。06年早稲田大学ラグビー蹴球部監督に就任し、07年度から2年連続で全国大学選手権を制覇。
10年4月より日本ラグビーフットボール協会コーチングディレクターに就任。12年度はラグビーU20日本代表監督を兼任。日本における「フォロワーシップ論」の提唱者のひとりとして、次世代リーダーの育成・教育や組織力強化、成人向けの学びの環境づくりに貢献。企業コンサルタントとしても活躍中。