
伊藤 元重 (いとう もとしげ)
国際経済学と産業経済分野を中心に研究し、政財界にも広い人脈がある。日本を代表するエコノミスト。
「人生は三段ロケット。転機が来たら古いロケットを切り離し、新しいことに飛び込め」」
ジャンル
政治・経済 | 経済 |
---|---|
経営・ビジネス | 経営・マネジメント、イノベーション・IT |
主な講演テーマ
世界経済と日本の行方 ~問われる日本の真価~
これからの日本経済
IT技術とビジネス革新
経済展望と今後の企業経営
世界経済から環境を考える
講演料
応相談
プロフィール
1974東京大学経済学部経済学科卒。78年米国ロチェスター大学大学院経済学研究科博士課程修了、同年米国ヒューストン大学経済学部助教授。79年ロ チェスター大学経済学博士号(Ph.D.)取得。79年東京都立大学経済学部助教授。82年東京大学経済学部助教授。93年同教授。96年より現職。専門は国際経済学、流通論。小渕内閣「経済戦略会議」、森内閣「IT戦略会議」で委員を務める。
現在、テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』のコメンテータとしても活躍。特定非営利活動法人金融知力普及協会理事長、政策分析ネットワーク代表、総合研究開発機構(NIRA)理事長年なども務める。 国際経済学と産業経済分野を中心に研究し、政財界にも広い人脈がある。日本を代表するエコノミスト。
経歴
1951年 | 静岡県生まれ |
---|---|
1974年3月 | 東京大学経済学部経済学科卒業 |
1978年7月 | 米国ロチェスター大学大学院博士課程修了(経済学博士) |
1978年9月 | 米国ヒューストン大学経済学部助教授(1979年6月まで) |
1979年2月 | 米国ロチェスター大学経済学博士号(Ph.D.)取得 |
1979年10月 | 東京都立大学経済学部助教授 |
1982年4月 | 東京大学経済学部助教授 |
1993年12月 | 同 教授 |
1996年4月 | 同 大学院経済学研究科教授(現在に至る) |
2006年2月 | 総合研究開発機構(NIRA)理事長(2014年3月まで) |
2007年10月 | 東京大学大学院経済学研究科長・経済学部長(2009年9月まで) |
2016年 | 学習院大学国際社会科学部 教授 |
役職
税制調査会 委員
復興推進委員会 委員長
経済財政諮問会議 議員
社会保障制度改革推進会議 委員
公正取引委員会 独占禁止懇話会 会長
他