新着
前田 雄大 (まえだ ゆうだい)
気候変動政策の最前線でG20大阪サミットやパリ協定関連戦略に携わり、現在は脱炭素分野の第一人者として活躍。
著書『60分でわかる!カーボンニュートラル超入門』やYouTube「GXチャンネル」を通じ、脱炭素の実践と発信を続けている。
ジャンル
| 政治・経済 | 地方創生 |
|---|---|
| 業界・トレンド | SDGs |
主な講演テーマ
TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)とは
水素社会の実現に向けて
カーボンニュートラルについて
プロフィール
2007年、東京大学経済学部卒、外務省入省。
開発協力、原子力、大臣官房業務などを経て、2017年から気候変動を担当。G20大阪サミットの成功に貢献。パリ協定に基づく成長戦略をはじめとする各種国家戦略の調整も担当。2020年より脱炭素フィールドへ活動の主力を置き、プレジデント・オンラインはじめ多数寄稿を行うほか、書籍「60分でわかる! カーボンニュートラル 超入門」を執筆。2022年に脱炭素の発信などを行う株式会社みなかみSOULを設立。自ら発信者として同社の脱炭素メディアの「GXチャンネル」(YouTubeチャンネル)を運営し、脱炭素情報を日々発信している。また、地域脱炭素にも明るく群馬県みなかみ町を含む3自治体のアドバイザーも務める。なお、2022年より株式会社シグマクシスにもプリンシパルとして所属しており、同社では企業の脱炭素支援などを手掛けている。
書籍
講演料
応相談
