大久保 公人 (おおくぼ きみひと)
グローバルな視野と世界人脈を有する日本の次世代リーダーの育成に努める。
「Visionは人をひとつにし、Ideaは人をときめかせ、Passionは人を動かす」
ジャンル
経営・ビジネス | ブランディング |
---|
主な講演テーマ
日本で間違いだらけのブランディング
ブランディングで企業価値を高める
英語が話せれば大丈夫の落とし穴
同じ言葉も伝え方で意味が変わる
信頼を作るコミュニケーションvs不信を作るコミュニケーション
その他、ご要望のテーマに合わせてお話させていただきます。
講演料
応相談
プロフィール
1987年 早稲田大学商学部卒業(1984-85 国際学部留学生として米国留学) その後、米国系グローバル・ブランディング・コミュニケーション企業へ入社し、米国系企業を中心とする国際的なマーケティング・コミュニケーションに従事。
1997年 Havas SA.の日本支社長, 翌年1998 年に日本法人化し、代表取締役社長に就任。 IT、消費財、金融、自動車、運輸、観光等幅広い分野において、Intel等を代表とする40社以上のグローバル企業における世界戦略及びブランディング・コミュニケーションに関与。ヨーロッパをはじめ、北米、アジア等、30カ国との国際的プロジェクトに従事。 また15年以上に及ぶ海外とのヒューマン・コミュニケーション、ビジネス・コミュニケーションの経験を有する。
2001年から2002年 スイスローザンヌのIMDにてグローバル・マネージメントを学ぶ。 企業の国際戦略に留まらず、グローバル・コミュニケーションを通じた「日本のブランディング、日本の国際化」がいかに重要であるかを訴え、それを推進する為の社会的活動へと軸足をシフト。 これまでの企業内(NTT Data、AEON、TOSHIBA, SHARP, 公文, AirFrance, HERMES Japon 等)でのブランディング・コミュニケーション・セミナーや教育機関(日本インターンシップ協会、私立大学など)でのコーチング経験を経て、現在は、全国地方銀行協会取締役経営研究会における「地方のグローバライゼーション」講師、日本企業のための「国際人」育成のアドバイザーや英語によるプレゼンテーション指導、地方の価値を世界に発信するためのブランディングやインバウンド事業(欧米富裕層や教養層を対象)、 海外市場向けブランド・商品開発、日本文化伝統や革新的技術を世界価値化するための国際ネットワーキング等を行う。
また、全世界190カ国、1300名以上の次世代リーダーが集う国際サミットOne Young World(※)を日本において推進。 One Young World Japan Committeeを組織し, グローバルな視野と世界人脈を有する日本の次世代リーダーの育成に努める。
(※)One Young Worldは2009年世界経済フォーラムにおいてその開催が宣言され、 2010年2月ロンドン、2011年9月チューリッヒ、2012年10月ピッツバーグ、 2013年10月ヨハネスブルグ、2014年10月ダブリン,2015年11月バンコク、 2016年9月オタワにて開催される。
・仏 The Confraternity of Saint-George (Established in 1390) シュヴァリエ階級勲章
・英国王室芸術科学協会 (RSA Royal Society for the encouragement of Arts, Manufactures and Commerce) 特別会員, 日本代表(Japan Convener)