
岩田 松雄 (いわた まつお)
スターバックス・ジャパンやボディショップなど日本を代表するグローバル・カンパニーで培った経験や実績をもとに世界に通用する日本のリーダーシップや企業が生き残るためにに大切な「ミッション」~「ブランド」論までとても好評を得ています。
ジャンル
経営・ビジネス | 経営・マネジメント、CS(顧客満足)・ES |
---|---|
研修 | リーダーシップ・マネジメント |
主な講演テーマ
ミッション:経営の原点に戻る
ミッション:私たちは何のために働いているのか?
離職を減らすパーパス(ミッション)経営
ついていきたいと思われるリーダーになる
パーパス経営 企業は誰のためにあるのか?
勝てる組織を作るために
真の企業の社会的責任(CSR)とは~THE BODY SHOP創業者のアニータロディック氏から直接学んだこと
大競争時代の企業成長と組織再生
講演料
30万円以上から60万円未満
プロフィール
1982 年に日産自動車入社。製造現場、セールスマンから財務に至るまで幅広く経験し、社内留学先の UCLA ビジネススクールにて経営理論を学ぶ。帰国後は、外資系コンサルティング会社、日本コカ・コーラ ビバレッジサービス常務執行役員を経て、2000 年(株)アトラスの代表取締役に就任。3 期連続赤字企業を見事に再生させる。
2005 年には「THE BODY SHOP 」を運営する(株)イオンフォレストの代表取締役社長に就任。店舗数を 107 店から 175 店舗に拡大しながら、売上げを約 2 倍にする。伝説の創業者、アニータ・ロディックからの信頼も厚かった。
2009 年、スターバックスコーヒージャパン(株)の CEO に就任。「100 年後も輝くブランド」に向けて、安定成長へ方向修正。ANA との提携、新商品 VIA(スティックコーヒー)の発売、店舗内 wifi 化、価格改定の実行など次々に改革を実行し、業績を向上。日本に数少ない“専門経営者”として確固たる実績を上げてきた。2012 年より約1年間産業革新機構に参画。
2013年にリーダー育成のための(株)リーダーシップコンサルティング設立。
2011年UCLAより Alumni 100 Points of Impact に選出される(歴代全卒業生37000人から100人選出。92 年卒業生では唯一人)2023年早稲田ビジネススクールよりティーチングアワードを受賞。