労働組合・従業員組合で人気のオススメ講演講師厳選(対象者・テーマ別)

新着 労働組合・従業員組合で人気のオススメ講演講師厳選(対象者・テーマ別)

組合専任の講演コーディネーターがオススメする講師です!

世にはあまたの講演や研修の講師が活躍しています。その中から、自社の労働組合活動に最適な講師を選ぶには、忙しい担当者の負担が大きい。そこで講師紹介、講師のマネジメントやプロデュースを行っている、ノビテクビジネスタレントがお手伝いいたします。


新しい課題やご要望に合わせ講師をご紹介

対象者別おすすめ講師

テーマ別おすすめ講師

組合専任コーディネーターがオススメする旬な講師!

山本衣奈子氏
演題「今求められるのはコミュニケーション的リーダーシップ~”伝える”から”伝わる”へ 組織を変えるコミュニケーション術~」

~山本講師のおススメポイント~
労働組合におけるリーダーシップ、職場委員の職場でのリーダーシップなど、組合の特性を熟知している講師です。
とても明るく、上手に聴講者を巻き込んでいく講師で、抜群のリピート率を誇ります。

2023年問い合わせが多かった厳選講師

【人気のテーマ】
藤﨑 忍 氏「藤崎流 ”関係力” ~成功に導く対人の心得~」
谷本 道哉氏「いつまでもいきいき元気に!健康寿命を延ばす簡単筋トレ法」
渡部 建 氏「才能も努力もいらないコミュニケーションの極意」

労働組合イベント対象者
役員・リーダー向け

講師キーワード:現場活性化業界視点コミュニケーション

業界を大局的な視点でまとめた情報が役員、リーダーのみなさまに好まれます。実際に職場や現場で指揮を取るにあたって業界内外の事情に通じていることが責務と感じられていらっしゃるからでしょう。また、指揮、指導をするにあたっての伝わりやすさやコミュニケーションについても関心が高く、お問い合わせの多いテーマです。

労働組合イベント対象者
職場代表者向け

講師キーワード:伝える能力ワークライフバランス部下育成

職場代表者のみなさまには、労務関連の講演、研修に需要があります。部下・スタッフの育成や昨今では働き方の多様化でワークライフバランスの取り方を具体的に知りたいというお問い合わせがございます。

労働組合イベント対象者
一般組合員向け

講師キーワード:感情感性挑戦実現

一般組合員のみなさまには、右脳左脳でいう右脳的感覚や感情に訴えるものが好まれる傾向にあります。理詰めの堅苦しいものよりも、やる気や元気がでるようなテーマでお問い合わせをいただくことが多いです。

労働組合イベントテーマ
話題のテーマ

講師キーワード:DXWeb3SDGs

【DX・Web3】で話題の講師、澤氏、岸氏、家入氏、岩本氏、諏訪氏、岡田氏、池谷氏、鈴木氏、友村氏
【SDGs】で話題の講師、山口氏、室山氏、藤本氏、岸良氏、松本氏、森田氏。

労働組合イベントテーマ
働き方・ビジネススキル

講師キーワード:パラレルキャリア働き方改革女性活躍ハラスメント対策・防止ビジネススキルコミュニケーションプレゼンテーション

「リスキリング」に代表されるように、VUCAの時代の働き方に、スキルの見直し、学び直しは不可欠です。「コミュニケーションスキル」「プレゼンスキル」等代表的なビジネススキルや、「キャリアデザイン」など組合員の気づきの支援になる、おすすめ講師をご案内致します。

労働組合イベントテーマ
健康・スポーツ

講師キーワード:柔道水泳サッカー世界と戦う挑戦こころの健康身体の健康モチベーション


元気に働き続けるために不可欠な「こころの健康」「身体の健康」について、分かりやすく、働く人を理解しながら講演するおすすめ講師です。また、目標達成、モチベーションアップに人気の、実践アスリートのおすすめ講師もご案内致します。

ノビテクでは、講演・研修・出版事業を行い、コロナ禍でも、いち早くオンライン活用に取り組んできました。労働組合様に対しては、組合役員の方々を対象に、勉強会や交流会の開催。メルマガには、専門講師のコラムの掲載など、単に講演講師の紹介だけでなく、講演者の知見を活用できる強みを生かし、学びの場を提供、また業界をまたいでの組合間の交流の場を作っていきます。

 

その他、”同一労働同一賃金”、”健康経営”、”労使交渉”、など、労働組合の課題に対しても、講師のご案内をさせていただきますので、お気軽にお問合せください。

 

 

対象者別おすすめ講師



テーマ別おすすめ講師

 

【前社で労働組合委員長を務めた平井嘉朗氏のコラム紹介】

平井さんは、株式会社イトーキの入社後、営業畑を歩み、1995年に労働組合専従となり、労働組合委員長を務めた。その後、営業戦略統括部長、執行役員、2015年に代表取締役社長就任。2023年に株式会社イトーキを退社。現在は、異業種が学び合うプラットフォーム、オープンワーキング株式会社を設立。

 

「平井嘉朗 –管理職の役割は「管理」ではなく「働くことを愉しむ」ことだ」はコチラへ

「平井嘉朗 –管理職の役割は「管理」ではなく「働くことを愉しむ」ことだ」はコチラへ

※こちらの記事は、2024年9月1日発行のノビテクマガジンに掲載された記事です。